北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

7/7(土)本日の練習 ~組手に近い形でミット蹴り

今日の練習は、少年部3名、女子部1名、成年部4名、見学1名でした。

準備体操してストレッチ。2人1組で、ヨッチャギとトルリョ・チャギで、蹴る方は、狙う、受ける方は、蹴りが当たらないようにかわすで前後移動しました。

それから壁についてアプチャ・オルリギ、ヨプチャ・オルリギ、ヨッチャ・チルギ、トルリョ・チャギを蹴ってから、基本動作。

基本動作は、いつもどおりナラニソ・カウンデ・チルギ、アンヌンソ・カウンデ・チルギ。白帯の基本動作で前進。その場で、ニウンチャソ・パルモ・テビマッキを左のみ繰り返し練習しました。

つづいて、移動しながら基本蹴り。

防具をつけて、アップでハーフスピードで組手。次に、1本ずつ交互に攻撃。30秒ひたすら攻撃をしてから、大人vs子供で組手をしてから、型をしました。

型は、サージュ・チルギから始め、今日は、少年部は、ひたすら天地型をしました。成年部は、チョンジからウォニョまでしました。

全体練習(少年部)は、ここで終了。成年部は、残り時間ミットを蹴りました。

まず、①後ろ足トルリョ・チャギ。蹴った後、持ち手が蹴り返すので、最初に蹴った方が下がってかわす。

②持ち手がヨッチャギ、蹴りを下がってかわして前足ネリョ・チャギ。

③2人ともミットを持って後ろ足トルリョ・チャギ、相手はトラ・ヨッチャギ。

残り時間は、ヨッチャ・チルギ、トラ・ヨッチャギ、ティミョ・トラ・ヨッチャギを蹴りました。

今月が試合なので、今日は、ミット蹴りも含めて実際の組手に近い形式の練習を多くしました。

また、今日は、今まで、いっしょに練習してきたHさんが最後のあいさつに来てくれました。

今まで、いっしょに練習してきた人がいなくなるのは、寂しいけれどテコンドーを続けてる限り、試合や練習でいつか会う機会はあると思うので、今度会うときは、昇級して全員の帯の色が変わっているといいなと思います。