北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

7/10(日)本日の練習

今日の練習参加者は、少年部5名、大人2名でした。

○全体練習
・準備体操
・ステップ 1~6番
・ステップ 1歩・2歩前後、足上げ
・ストレッチ
・1人補強運動
 ①仰向けから、足を頭の上にあげる
 ②仰向けから、足を大きく回す、上下左右に振る
 ③仰向けから、下に向けてかかとで蹴る
 ④V字腹筋
 ⑤ブリッジ
 ⑥腕立て伏せ 20回
・壁について蹴り
 アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギ
・2人ストレッチ
 左右開脚、アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギ
・前進しながら連続トルリョ・チャギ
・足を抱えて、ケンケン
・ケンケンしながら、片足連続ヨッチャギ
・ナラニソ、アンヌンソチルギ
・コンヌンソギで前進
・白帯基本動作
・白帯基本蹴り
・整理体操
・テコンドー精神唱和

○少年部色帯
・トラ・ヨッチャギ
 ①廻ってから蹴る
 ②廻った時の足を抱えてから蹴る
 ③普通にトラ
・サージュ・チルギ、マッキ
・型
 チョンジ、タングン
・基本動作
 ①ニウンチャソ・アンパルモ・カウンデヨンマッキ
 ②ニウンチャソ・カウンデ・パンデチルギ

○成年部
・ミット蹴り
 ①トルリョ・チャギ→パンデ・トルリョ・チャギ
 ②構えてない(蹴る準備をしてない)状態から持ち手の合図で蹴る
・組手
 ①ステップ11番トルリョ・チャギ→12番トルリョ・チャギ→11番トルリョ・チャギ→
  12番トルリョ・チャギ
 ②2本のコンビネーション
  相手にガードさせたい、下がらせたいなど目的を持って蹴る
 ③2本のコンビネーション、受け手が反撃トルリョ・チャギ
  しかける方が蹴られる準備をして攻撃

先週は、九州大会でした。大会前は、なんとか防御ができて戦えるように最低限必要な組手の練習をしていました。

11月までは大会がないので今の時期は、基本をしっかり身につけてもっと蹴れるようにしてあげたいと思います。

勝つ為には、やるべき事がたくさんあります。その分、伸びしろが多いってことなので楽しみですね。