北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

7月24日(金)練習

本日の練習参加者は7名でした。今日は大雨で電車が30分遅れ、練習に間に合わないかと思いましたが、駅からタクシーを使いギリギリセーフです。


先週に引き続き今日も仲間が1人増えました。小学校4年生のおおしろ君です。

さて、本日の練習はウォーミングアップで縄跳びを1ラウンド目1分30秒、2ラウンド目1分行いました。

白帯クラスでは、
1.準備体操
2.2人で向かい合ってポイントの取り合い
  肩、膝にタッチ
3.ストレッチ
4.補強運動
5.壁蹴り
  アッチャ・オルリギ 左右各10本
  ヨッチャ・オルリギ 片足ずつ10本、左右交互に20本、
  トルリョ・チャギ 3秒止めて左右交互に10本
6.基本動作
  ナラニソ・カウンデ・チルギ、アンヌンソ・カウンデ・チルギ
7.サージュ・チルギ チャーロ ~ サージュ・マッキ ウーロ
8.2人1組ストレッチ
  アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギ
9.蹴り
  2人1組で、トルリョ・チャギをお腹の高さで3秒止めて5本
10.ミット蹴り
  トルリョ・チャギ
11.テコンドー精神唱和
で終了。


色帯練習では、
1.2人で組んで三歩組手1、2番 
2.ミット蹴り
  トルリョ・チャギを全力で片足10本
を行いました。


次回から下記のように練習を変更します。
○白帯クラス→初級クラス
○色帯クラス→中級クラス

新しい白帯が増え、しばらくつきっきりになるのと一見みんなできてるようで細かいところができてないので1つ1つの動作をもっと正確に行っていこうと思います。時間も少し延長します。

白帯・黄帯は初級者です。緑帯になって中級者となります。

また、白帯クラスという名称だと色帯で参加しない人がいます。でも不思議と参加しない人の方ができてないんですよね。

武道は100%完璧にできないといけません。野球ならストレートと思ってバットを振って、実はフォークで空振りしても大事には至りません(試合には負けるかもしれませんが)。

テコンドーだとカウンデ(中段)だと思って、ノプンデ(上段)に蹴りがくるときれいにもらってしまいます。それが致命的な一撃になるかもしれません。

なので、完璧な技を身につけましょう。