北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

9/6(火)本日の練習 ~組手

今日は暑い日でした。ちょっと蹴っただけで、道着が汗でびしょびしょになりました。そんな今回の練習は、少年部1名、大人2名、体験1名が練習に参加しました。

前回、蹴りを中心に練習したので、今回は基本動作や型を中心に練習しようと思っていたのですが体験入門の人がいたので、蹴りメインの練習をしました。

テコンドーやってない人が基本動作や型をやっても意味も分からないし、楽しくないと思います。帯が上がってくると楽しくなってくるんですけどね。

なので、今日は、基本動作はナラニソ・カウンデ・チルギと最後に道場生だけでサージュ・チルギをしたぐらいで壁について蹴り、移動蹴り、ミット蹴りをしました。

練習後半は、組手と約束組手(三歩組手1~10番)、ミット蹴りをしました。

組手は、2本のコンビネーションでしかける練習。パンデ・トルリョ・チャギをつぶして反撃と攻防(片方攻撃、片方防御)をしました。

試合のたびに、戦い方を考えますが、今回の戦い方のプランはできています。今日少し試してみましたが、もう少し練習すれば使えそうな感じがしました。

約束組手は、赤帯会員と三歩約束組手1~10番を1回ずつしました。たまにやるだけでも記憶にひっかかってくれると思います。僕も復習になったので、よかったです。

最後は、ミット蹴りをしました。まずは、持ち手がハンドミットを2つもって動きながら号令に合わせてトルリョ・チャギ。
そして、ヨッチャ・チルギをしました。今までと違う蹴り方で蹴れるように練習しました。

どんな蹴り方かって?まだまだ完成度は、20%もいってないので、試合で使えるレベルになったら言います。これが出来ると今までと違う戦い方が出来ます。

でも中途半端な状態で使うと試合では命とりになるので、試合まで頑張って身につけようと思います。

そういえば、昨日はランニングの後、階段ダッシュをしました。いつもの階段ではなく、篠崎神社に行きました。階段は75段でいつもより少ないんですが、段差があり、また、自然石のため、バランスをとりづらくいい練習になりました。

ダッシュと言えるようなスピードでは走れませんでしたが、いつも通り8往復しました。その後、サイドジャンプ15×3セット、片足スクワット各20回、フットワーク、コンビネーションの練習をしました。

若干、今日は筋肉痛です。試合直前は、フィジカル系のトレーニングができません。いつも練習不足で不安になって、試合前日まで普通に練習してしまうので、今年は、試合前1週間は軽めの練習で調整したいと思いますッ!

って毎回、言ってる気がします(笑)