北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

6/4(土)本日の練習

本日の練習参加者は、少年部5名、大人4名でした。

○全体練習
・準備体操
・ステップ
 ①その場 10回ごとにスイッチ
 ②スイッチ
 ③足上げ
 ④前足連続アプチャ・プシギ
 ⑤前足連続トルリョ・チャギ
・ステップ2人1組
 ①(A)1歩前→(B)Aの動きに合わせて下がる(ステップ2・3番)
 ②(A)後ろ足を前に送る→(B)Aに合わせて前足を1歩下げる(ステップ4・5番)
・ステップ 6・7番
・ストレッチ
・壁について、アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギ
・2人1組左右開脚ストレッチ
・前進しながら、基本蹴り
 ①アプチャ・プシギ
 ②アプチャ・プシギ 2本連続
 ③ヨッチャギ
 ④トルリョ・チャギ
 ⑤イイジュン・トルリョ・チャギ
・ミット蹴り
 1歩入って後足トルリョ・チャギから、1歩下がって後足トルリョ・チャギ
 ※白帯は、その場でトルリョ・チャギ

○少年部色帯以上
・型
 ・チョンジ型
 ・分けて
  <8級>タングン型
  <6級>木村一段指導
  <1段>各自で課題型
・組手
 ①ガードの練習 カウンデ・ノプンデトルリョ・チャギ
 ②胴当てつけて、チルギなし、カウンデのみでチャユ・マッソギ 45秒
・成年部のみ軽めの組手 2分

今日の少年部色帯は、胴当てをつけてチルギなし、カウンデのみで組手をしました。当てない組手をすると少年部は、特に距離をつかめず空振りばかりします。

大人だと当てにいくけど当たりそうなら、止めることができますが子供だと当たらないとこばかり蹴ります。

ポイントを取らないと、蹴りを相手に当てないと勝てない競技なので、ここを練習したくて今回防具(ヘッドギア、胴当て)を購入しました。
 
これで、安全面にも気をつけながら、当てる練習もしっかりできます。