北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

4/26(火)本日の練習 ~目標設定と見える化

やっと春らしくなってきました。昨日は練習の後、5kmほど走りましたがけっこう汗かきました。

昨日の練習は、少年部2名、成年部4名が練習に参加。見学の方が3名来られました。今年度より見学者の方には「テコンドーDVD」を渡すようにしました。

内容は、20回全日本の型・組手・演武を抜粋したものです。1回見学しただけでは、テコンドーがどういうものかは分からないと思いますし、たとえ見学者が入会してくれなくてもテコンドーとはこうだっ!てことを分かってもらいたいと思ってお渡ししています。

会員を増やしたいとは思いますが、まずはテコンドーの事をもっと多くの人に知ってもらいたいと思います。

今回の練習は、見学者もいて成年部の人数も多かったので楽しかったです。成年部の男性が全員揃ったのは初めてじゃないでしょうか?

前半の練習は、ストレッチ、補強運動、基本、ミット蹴り等行いました。後半(成年部)は、ミット蹴りオンリーです。ミット蹴ったり組手するのはやっぱり楽しいですね。

ときどき基本の練習が多いですねと言われることがあります。もちろん、基本は重視していますが本当はもっとミットを蹴ったり組手がしたいんです。

でも出鱈目なフォームで蹴っても本人の気分がよくなるだけで練習にはなってないので、まずは基本です。週に練習が何回もあれば日によって練習内容を変えてもいいですが、週に1回だとまずは基本の練習をしっかりすることです。

でもいつかは、「(ウォーミング)アップで組手」っていってみたいです。成年部は半年以内にできそうですが少年部は、まだ無理でしょうね。

今回より練習内容と時間を変更しました。平日は少年部・全体練習は20:00で終わります。20:00までは基本(白帯の課題)の練習をして、20:00以降は色帯の課題を練習します。少年部は20:15~20:20頃終わる予定です。ただし少年部で20:00以降の練習に参加できるのは僕が許可した人だけです。

今回「日進月歩」の代わりに「テコンドーの課題を習得せよ!(白帯版)」を渡しました。ストレッチ、体力、技術の必要なレベルを記載し、レベルをA~Dまで分けています。

クリアするごとに僕がテコンドーシールを渡すので、貼ってもらいます。レベルBまで全てうまれば20:00以降の練習参加を許可します。

どこまで今できているかを目に見える形にしたかったので、作成しました。これを見れば何ができて何ができないかが一目瞭然です。

今回渡したのは、白帯版なので早く白帯版をクリアして黄帯版にすること。黄帯版の課題がシールで埋まればはれて昇級審査を受けることができます。

人間は収集癖があるそうです。なので、早くシールで課題表を埋めたくて練習をがんばってくれればいいと思います。また、毎月個人ごとに課題を設定していましたが今後は「課題表」を目安に自分で練習内容を決めるようにしました。

今までの方法で思ったほど効果がなかったのと、誰でも人から強制されたことより自分で決めたことの方がやる気がわくからです。

また、1人1人に「テコンドーノート」を渡しました。1ページ目には目標設定。2ページ目には今月の練習カレンダー、3ページ目以降は日々の練習の記録。道場練習のページとページの合間には、家で練習したことやテコンドーに関することであれば思ったことを何でも書いて下さい。

スポーツでも勉強でも目標設定が大事です。僕の中では、明確にゴールは決まっているのですが少年部は特に漠然としているようなので、目に見える形にするのと毎回意識するようにしようと思いました。

イチロー選手が言っていました。目標を達成するコツは、高い目標を掲げるのではなく、日々小さい目標を作り、それと確実に超えていくことだと

ここ1~2ヶ月は、スポーツ指導の本や子供をやる気にさせる、育児・しつけ、学校教育の本ばかり読んでいました。

今考えうるベストのものを作りました。これで、皆が練習をがんばってくれるといいなと思います。