北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

市民センターが借りれない ~その2

練習場所を確保するため、午後も場所を探しました。市民センター3カ所、公民館3カ所廻りました。

空きがなかったり、公民館がなくなっていたりしたのですが、なんとか11月の第4週は、練習場所を確保できそうです。

しかし、またもや「代表者や講師には貸せない、地域の人が講師を呼ぶ形でないと貸せない。」と言われました。この言葉は、今まで何回も聞きましたがいつ聞いても違和感があります。

対応してくれた人が言うには、(市民センターは)地域の人のためのものなので、例えばテコンドーをしたい人が地域に何人かいて、自分達で自主的に講師を探して呼んできてもらう。市民センターは、場所を貸すだけとの事です。

何か習い事をしたい時、普通こういう方法をとりますか?

仮に自分が何かスポーツを習いたい、あるいは英会話を習いたいでもいいですけど講師を探して連絡して来てもらおうとは思いません。普通は、すでに運営している場所を探して、そこにいくと思います。

百歩譲って、講師がいて連絡するとします。しかし、その講師が来てくれる可能性は、かなり低いと思います。普通は、指導ができるぐらいの力量と経験がある人なら、道場を受け持ってるはずです。

以前指導していたけど今はたまたま、指導してないのでいいですよって、言う人はいないと思います。また、僕の考えだとテコンドーを続けるかどうかも分からない見ず知らずの人のために指導しに行こうとは思いません。

そんな時間があるなら、道場生がもっと練習できるようにしたいです。でも、これはその人の熱意しだいですね。興味半分でなく、本当にテコンドーがしたいって人であれば、教えにいくかもしれません。

でも過去の経験上、そういう人は続きません。北九州クラブが練習している会場まで、いけないけどテコンドーがしたいって言う人がいたので、以前数ヶ月間、下関や博多まで通ってた時期がありましたが、その人達は全員テコンドーを辞めました。

結局、極論すると通ってまではテコンドーしたくないけど自宅の近くまで来てくれるなら、やってもいいよって事なんでしょうね。

話が少々脱線しましたが、市民センターを管理・運営している人達って、このシステムをおかしいとは思わないのでしょうか?場所をお借りしたいだけなのに、さすがに1日に2回も同じ事を言われて頭の中は、クエスチョンだらけです。

北九州市、おかしい・・