北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

2/1(日)本日の練習

本日の練習参加者は、少年部3名、成年部4名でした。

○白帯 ※色帯も最初より参加
・腹筋、背筋 少年部20回、成年部50回
・逆立ち
・ひざタッチ
・準備体操
・2人1組で、ジャンプ等
・2人1組で、左右開脚ストレッチ
・全体で、ストレッチ
・壁について、アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギ
・2人1組で、アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギのストレッチ
・その場で、基本蹴りアプチャ・プシギ、ネリョ・チャギ
・移動蹴り
 アプチャ・プシギ、ヨッチャギ
・2人1組補強運動
 ①足を肩にのせてジャンプ ②左右開脚
 ③片足スクワット ④連続ネリョ・チャギ
・基本動作
 ナラニソ・チルギ、アンヌンソ・チルギ、
 パカパルモ・ナジュンデ・パロマッキ
・手押し車レース
・テコンドー精神唱和

○色帯
・サージュ・チルギ、マッキ
・チョンジ型
・基本動作
 パルモ・テビマッキ、ソンカル・テビマッキ、
 パルモ・チュキョマッキ、サンパルモ・マッキ
・タングン型 号令あり3回、なし2回
・各帯課題の型
・約束組手
 <8級>三歩3番
 <4級以上>二歩1、2番
・組手
 ①ノプンデトルリョ・チャギのガード
 ②ランダムに蹴るトルリョ・チャギのガード
 ③ランダムに蹴るトルリョ・チャギをかわして、トルリョ・チャギで反撃
・ミット蹴り
 トルリョ・チャギ、ヨッチャギ、トラ・ヨッチャギ、
 前足ネリョ・チャギ

今回も型を中心に練習しました。今日で、12月に昇級した会員に新しい型を全て教えました。いつもは型を前後半の2回に分けて、一気に順番を教えるのですが、今回は1つの型に1ヶ月かけました。

型は順番さえ覚えれば、1人でも練習できます。型も教えたし、次回からは、蹴りを多く練習していきたいと思います。