北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

3/11(日)本日の練習 ~組んで基本動作

今日は、寒すぎず暖かすぎずちょうどよい気候でした。

練習には、少年部3名、大人3名が練習に参加してくれました。今日もランニングからスタート、いつもより少しだけ距離を増やしました。

室内に戻ってから準備体操、1人のストレッチ、補強運動をして、その場での白帯課題の基本蹴り。

2人のストレッチで、左右開脚、帯を引っ張るストレッチ、アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギのストレッチをしてから、連続ネリョ・チャギ、コロ・チャギ、負荷をかけてのヨッチャギをしました。

それから、移動しながら(前にいきながら)トラ・ヨッチャギ、ティミョ(跳んで)で、アプチャ・プシギ、ヨッチャギ、トルリョ・チャギを蹴ってから、タングン型だけしました。

そして、前に移動しながら白帯課題の基本動作と二ウンチャソ・カウンデ・パンデ・チルギをしてから、2人で組んで黄帯の基本動作をしました。

方法は、三歩約束組手のように攻撃側が前にでながら、防御側が後ろに下がりながら動作をします。

例えば攻撃ニウンチャソ・カウンデ・パンデ・チルギ、防御ニウンチャソ・アンパルモ・カウンデ・ヨンマッキ

もう1つ、攻撃ニウンチャソ・ソンカル・ヨプテリギ、防御攻撃ニウンチャソ・ソンカル・テビマッキ

という具合に号令に合わせて実際に相手に対して攻撃、防御をしました。

①動作のイメージがつく
②距離感が身につく
③約束組手の練習にもなる
いいことだらけ!って思って練習したのですが、グダグダでした。まあ、1回で上手くできるわけありません。今後も練習していきます。

少年部の最後は、ティミョ・チャギでミット蹴り。

アプチャ・プシギ、ヨッチャギ、トルリョ・チャギを片足10本ずつ蹴りました。続いてノピチャギ、ティミョ・トルリョ→ティミョ・トルリョは、蹴らしたらフォームが無茶苦茶だったので、もう1度1本ずつティミョ・トルリョを蹴りました。

後半の練習(成年部)は、負荷をかけてのヨッチャギ、アッチャ・オルリギ、ヨッチャ・オルリギのストレッチをしてからミット蹴りをしました。

今日は、回数でなく時間で区切りました。タイマー1分にセットしてシージャ(始め)!

僕は、ティミョ・トルリョ・チャギ1分間で右28本、左26本でした。蹴って戻る時間もあるので、そんなものかなと思います。

ティミョ・トルリョ・チャギの後は、ティミョ・アプチャプシギ、パンデ・トルリョ・チャギを同じく1分蹴り続けました。

漠然と回数蹴るより、時間制限があった方が気持ちがのります。道場生にも1分で、25本蹴り目標で蹴ってもらいました。

久しぶりに蹴りましたが、1セットで心肺、足腰がばててしまいました。全ての蹴りで余裕でこなせるようにしたいと思います。

ミット蹴りの後は、組手をしました。残り時間がなかったので45秒区切りで交代しながらしました。

まずは、トルリョ・チャギのみで交互に組手。続いてトルリョ・チャギのみで自由にマッソギ。

攻撃トルリョ・チャギ、相手は受けてからパンデ・トルリョ・チャギ。次に攻撃同じくトルリョ・チャギ、相手は受けてから、トラ・ヨッチャギ。

最後にトルリョ・チャギとパンデ・トルリョ・チャギのみで自由組手(チャユ・マッソギ)をしました。

日曜は時間が多いのに、あれもしたい、これもしたいって思うと時間が足りません。もっと組手したいけど白・黄帯は、基本をしっかり身につける時期なので、基本を大事にしつつ組手もしていこうと思います。

最後になりましたが、来週は、父兄参観の日にします。下半期最後の練習日が日曜でないので、次回行いたいと思います。

会員の家族・お知り合いの方は、ご自由に見学にいらして下さい。