北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

昇級審査in佐賀

今日は朴禎賢師範が東京より来られて、佐賀で九州地区の昇級審査と練習でした。

審査の前に審査受審者は、課題をひととおり練習して、14:00前から練習開始。

練習では壁蹴り、ストレッチ、白帯の課題を練習しました。その後、まずは白帯のみ審査を行いました。

いつも注意されるところが直っていなかったりしたもののトータルでは、なかなか良かったと思います。声もちゃんと出てたし、動作に力も入ってました。

日常生活で、あんなに緊張することはないので少年部にとって、今回の経験は大きな糧になると思います。昇級審査の結果は協会から帯と賞状が届きしだい、お渡しします。

そして少年部が帰る直前、今回も師範の前にはサイン待ちの少年部が並んでました。子供ながらに、すごい人は分かるんですね。

白帯の審査の後は、ミット蹴りから行いました。前に入りながらネリョ・チャギ、スイッチしてネリョ・チャギ、スイッチしてネリョ・チャギ→後足ネリョ・チャギ→パンデ・ネリョ・チャギなどのコンビネーションとその応用でトルリョ・チャギのコンビネーションを行いました。

その後は、基本動作、型を練習し、成年部色帯の審査が行われました。練習の最後は朴師範が6段の統一型(トンイル・トゥル)を披露して下さいました。

審査の合間に寺田指導員、清水指導員、僕は皆の前で型をしました。僕はポウン型をやったのですが、今までは、ポウンは上半身の力とアップダウンでやるものだと思ってました。

朴師範から腰を使って、体の力を手に伝えるようアドバイスをいただきました。体の力を上手く伝えれるように練習していこうと思います。

その他、寺田指導員からも型・基本動作のときの体の使い方を教えてもらいました。明日から完璧にできるように練習です!!

師範の指導が受けれるのも大変勉強になりますし、九州全部で集まるとこれだけがんばってる人がいるんだと思い、いい刺激を受けます。また、上手い人が多いのでもっと練習しないとって危機感ももちます。

1年を通して、審査や試合やセミナーなどのイベントが何もないと練習のモチベーションを保つのが難しいです。そういった意味でも今回審査があり、それに向けて練習することができたのでよかったと思います。

最後に保護者の皆様、お忙しい中、子供たちを連れてきてくれてありがとうございました。師範からも他の道場の人からも「子供たち上手かったよ」と言ってくれる人が何人かいました。

東京にいた時から、いつも暖かく優しい朴師範に感謝です。道場生も僕も今回参加することができてよかったです。

でも明日から僕は、きっと2~3日筋肉痛で動けません。