北九州テコンドー道場ブログ

ITFテコンドー北九州道場のブログです。

3/17(日)本日の練習

久しぶりの日曜日!この日は、少年部3名、成年部4名と見学が1名いました。

前回怒ったのがきいたのか、よっぽど罰ゲームがきつかったのか?この日は、遅刻なしでした。

日曜日で、いつもより時間があるので、今回は、体つくりの練習を中心にしました。

まず、アップでトルリョ・チャギでミット蹴り。準備体操して、2人で向かいあって、ひざタッチ。

ストレッチと補強運動。2人のストレッチ。壁について蹴り。合間に左右開脚と前後開脚のストレッチ。

トルリョ・チャギとヨッチャギのスローキック。移動しながら、アンヌンソギからヨッチャ・チルギ。

ヨッチャ・チルギで、ミット蹴り。移動しながら、トラ・ヨッチャギ。

2人1組で、下がる相手に連続で、ヨッチャ・チルギ。白帯の基本動作、サージュ・チルギとサージュ・マッキ。

黄帯の基本動作とチョンジ、タングン。成年部は、3人1組で、真ん中の人がチョンジ型、両側の人がチョンジ型に合わせて、実際に突と受け。

全体練習最後に、「ジャンプ・スクワット、腕立て、腹筋」を10回ずつ3セット。

成年部は、防具をつけて、目慣らしで、ハーフスピードでチャユ・マッソギ。

よく使う技禁止組手、回転系の技のみ組手をそれぞれ1分2セット。

(A)トルリョ・チャギ→(B)パンデ・トルリョ・チャギのカウンター

(A)ヨッチャギ→(B)背中側にかわす→(A)パンデ・トルリョ・チャギ

(A)ヨッチャギ→(B)ヨッチャギを前に出て、つぶす→(A)後ろに跳びながら、ティミョ・トラ・ヨッチャギ

トルリョ・チャギのみで、フルパワー組手。30秒×2セット。

全員で、ウォニョ型。

最近、必ず組手をするようにしているので、だいぶ組手の感覚が戻ってきました。

次やる練習も決めてます。全員が練習に早くきて、練習開始前に、準備体操、ストレッチを終わらせておくと、もっとたくさん練習できるので、たくさん練習したい人は、どんどん早く来て下さい♪